https://www.arcgeo.jp/


ホーム 70th記念講演会 会社概要 事業案内 採用情報 経験者募集 ARCGEO News 学会情報 What's New


ISO9001 JUSE-RA-182

[ 戻る ] [ 上へ ] [ 進む ]

H11日本雪工学会 雪と地すべり

豪雪地帯における地すべり挙動の地域特性とその対策

 (株)中部日本鉱業研究所は、平成11年12月17日に富山市で開催された、日本雪工学会 雪と地すべり委員会主催のパネルディスカッションに参加しました。当日は、委員会メンバーの他、富山県関係者も多数参加し、150名収容の会場が満員になるほどの盛況でした。

豪雪地帯における地すべり挙動の地域特性とその対策

司会

司  会:津嶋春秋
(株)中部日本鉱業研究所取締役社長

挨拶:本田孝夫 富山県土木部砂防課長
趣旨説明:伊藤 驍 雪と地すべり委員会委員長(国立秋田高専教授・工博)
コーディネーター:丸井英明 新潟大学積雪地域災害研究センター教授・農博

パネラー:

☆「積雪期の地すべり挙動について」
  市ノ瀬榮彦 建設省土木研究所新潟試験所長

☆「北海道における雪と地すべりに関する2,3の話題」
  野地正保 明治コンサルタント技術本部地質部長

☆「東北地方における積雪期の地すべり」
  熊谷 晃 日本地下水開発(株)取締役技師長

☆「富山地方における積雪期の地すべり」

  本田孝夫
  富山県土木部砂防課長
  野崎保
  (株)中部日本鉱業研究所技師長・理博

「富山地方における積雪期の地すべり」

☆「暖温帯多雪地帯における融雪特性と地すべりの挙動について」
  松浦純生 林野庁森林総合研究所森林環境部地すべり研究室長

☆「降雪地方における集水井からの排水量と水温変化について」
  竹内篤雄 京都大学防災研究所・理博


[ 戻る ] [ 上へ ] [ 進む ]

サイトマップ

Copyright(C) 2006 ARCGEO Inc. All rights reserved.
Revised : 2007/08/10 .