https://www.arcgeo.jp/
ISO9001 JUSE-RA-182
[ 戻る ] [ 上へ ] [ 進む ]
(株)アーキジオは、平成23年10月6日に富山市で開催された、「斜面防災対策技術フォーラム'11」in富山に参加し、下記の2テーマについて発表を行いました。
氷見市新保地内における地すべり災害の特徴と対策
(株)アーキジオ 岩木雅史
本地すべりは,平成21年に富山県氷見市新保地内で発生したものである。地すべりブロックの形状は,縦断方向にはイス型の岩盤地すべりが,横断方向にはカマボコ型尾根の岩盤地すべりという特徴があった。このような場合,降雨との関連性が高いにも拘わらず,緊急対応で行った地下水排除工の効果が少なく,押さえ盛土をしても地すべり方向が変化する結果となった。以上の特徴を考慮して,全排土工を実施した事例を紹介した。
氷見市新保地内における地すべり災害の特徴と対策.pdf
東北地方太平洋沖地震による白河市の斜面災害について
(株)アーキジオ 陰地章仁
東北地方太平洋沖地震による白河市の斜面災害について.pdf
[サイトマップ]
Copyright(C) 2006 ARCGEO Inc. All rights reserved. Revised : 2011/11/15 .